Dクリニックは、東京・新宿・大阪・名古屋・札幌・福岡に6院ほど展開中。1999年の開院から22年間にわたりAGA治療を行っています。
臨床数は国内1位。22年間で277万人にのぼります。現在も1ヶ月に平均1万7,000人が通院する人気クリニックです。
皮膚科・形成外科・精神神経科など、様々な分野の専門医が連携し治療を進めることで、多方面から薄毛にアプローチ。薄毛に関する研究も活発で、国際学会で発表されるほど。メディアにも100回以上取り上げられています。
自分の薄毛の症状や生活習慣にもっとも近い患者の症例を検索できるシステムや、クリニック独自の発毛治療装置の導入など、他のクリニックにはない魅力がたくさん。
来院による対面診察のほか、オンライン診療にも対応。来院が難しい人は、ビデオ通話で受診できるオンライン診療を検討してみてください。
クリニックのカウンセリングにありがちな無理な勧誘は一切ありません。AGA治療を始めてみたいけど迷いがあるという人は、まずは気軽に無料カウンセリングに申し込んでみましょう。
Dクリニックの口コミ・評判を調査

DクリニックでAGA治療を始めるにあたって、まずはどのような評判があるかを確認しましょう。
ネット上の口コミをもとに、良い口コミ・悪い口コミを紹介しますので診察前に参考にしてください。
良い口コミ
まだ若いと思っていたのですが、ふと髪の毛を見ると毛量がかなり減っていることに気づき、すぐにDクリニックにお世話になりました。
先生に言われた通りに毎日薬を服用して、食生活や生活習慣も見直した結果、美容院でも髪の毛が増えたことに気づいてもらえて、他人から見てもわかるくらいに毛が生えたことを実感できました。
参考 : google
AGA治療は薄毛が気になり始めた時にすぐに治療を始めることでより効果を感じやすいと言われています。
薄毛治療をすることは恥ずかしいという人が多いですが、恥ずかしいことではありませんし、今ではオンライン診療を活用することで、病院に通わなくても気軽に治療を始めることができます。
この口コミの方のように、薄毛が気になり始めたらなるべく早くAGA治療を開始するようにしましょう。
長年薄毛に悩んでいたですが、これ以上薄くなるのは本当に嫌だと思い決心して治療を始めました。
治療を始めてから1ヶ月くらいした頃に、ものすごく抜け毛が増えて、初期脱毛とは聞いていたのですが、さすがに不安になりました。
ですが、3ヶ月くらい経った頃から明らかに毛が濃くなったことを実感することができ、治療を続けることで再びヘアカラーやパーマをあてることができるようになりました。
参考 : google
AGA治療を始めると、初期脱毛といって抜け毛が一気に増える期間があります。
多くの方が初期脱毛によって抜け落ちた毛を見て、「治療効果がない」「逆効果だ」と勘違いして治療をやめてしまうようです。
初期脱毛は治療効果が現れている証拠で、ヘアサイクルが正常に戻ることによって起きる現象です。一時的に薄毛が進行したように感じてしまいますが、治療をやめることなく継続することで新たな毛が生えてくるので、根気よく治療を続けるようにしましょう。
AGAの治療実績が豊富で大阪では有名なクリニックです。
参考 : google
診察を丁寧にしてくれて、気になったことがあれば気軽に相談ができるのでありがたいです。
発毛が実感できた時は本当に嬉しかったです。
Dクリニックは22年にわたりAGAの治療実績があるAGAクリニックです。大阪だけではなく東京や名古屋、札幌などの主要都市にクリニックがある他、オンライン診療も対応しているため全国どこでも診察を受けられるクリニックです。
AGA治療を始めたいけど、どのクリニックが安心できるかわからなくて不安だという方は、治療実績で選ぶと良いでしょう。
悪い口コミ
治療の内容には満足しています。先生によっては流れ作業で診察を済ませられますが、基本的に薬を飲んで経過を観察する治療なのでそれでも良いとは思います。
治療を始めると毎月35,000円の費用がかかるので、これがずっと続くと考えると、金銭的に厳しいという人もいるでしょうね。
参考 : google
Dクリニックでは複数の治療プランが用意されていて、食生活や生活習慣指導も含まれた「アドバンスト発毛治療」を契約すると毎月35,000円ほどかかります。
治療薬に+αで薄毛改善のための治療を受けることができ、Dクリニックオリジナルのサプリメントなどもついくるのですが、その分高額になります。
予算が厳しいという方は、フィナステリド内服薬による治療のみを行えばそこまで費用がかかることはありません。
DクリニックでAGAの契約をして、思ったよりも毛が早く生えてきて満足していますが、お小遣い制なので治療費用が高くて少し続けるのが厳しいです。
参考 : google
Dクリニックの診察に関する悪い口コミは見当たらなく、丁寧に診察をしていることがわかります。
唯一見られるのが、費用が高く継続することが大変だという口コミくらいで、費用面ではやはり他のオンライン診療専門のAGAクリニックなどと比べると高くついてしまいます。
初めてのAGA治療で、安心感を重要視したいという方にはとてもおすすめできるクリニックです。
DクリニックのAGA治療の料金と診察の流れ

開院22年で277万人以上のAGA治療実績を誇るDクリニック。日本初の発毛治療専門のクリニックで、現在も1ヶ月平均1万7,000人が通院中です。
AGAクリニック以外に、さまざまなグループ企業が連携を取りつつ、最新医学に基づくサービスやプロダクトを展開しています。
Dクリニックでは、チーム医療体制のもとでAGA治療を進めます。薬の処方だけに留まらず、医師や看護師、カウンセラーなどスタッフ全員が連携を取りながら、1人ひとりの治療を継続してサポートします。
注目すべきなのが「頭髪未来予想システムSAGAS」。過去に治療した患者の中から、もっとも近い改善症例を検索し、それをもとに具体的な治療方針を説明します。これからの治療の流れを知ることで不安を解消し、前向きに治療に挑めるシステムです。
Dクリニックでは「①発毛促進の内服薬」「②発毛促進の外用薬」「➂薄毛予防の内服薬」の3種類のオリジナル治療薬を使用します。
更に①~➂には、それぞれ「効果の強さが異なる薬が4種類ずつ」あり、1人ひとりの体調や症状に合わせて処方。
使用する治療薬に含まれる有効成分は「フィナステリド」「デュタステリド」「ミノキシジル」の3種類です。
Dクリニックの料金
Dクリニックには「抜け毛の抑制(単剤処方治療)」「抜け毛の抑制+発毛(アドバンスト発毛医療)」の2つの治療プランがあり、費用の上限が決められているため、安心して治療に臨めます。
1人ひとりの症状や目的に応じて使用する薬の種類や数が異なるため、多少は料金が上下することはありますが、一般的なAGA治療に比べて費用を抑えることが可能です。
一般的なAGAクリニックにおける1ヶ月の治療費の相場は以下のとおりです。
一般的なクリニックの相場 | 1ヶ月あたり |
---|---|
維持・予防 | 3,000円~10,000円 |
発毛させる | 10,000円~32,000円 |
より発毛させる | 25,000円~85,000円 |
それに対してDクリニックの治療費は以下のとおりです。
一般的には高額になる発毛プランも、Dクリニックなら高くても1ヶ月32,500円までに抑えられます。
抜け毛の抑制(単剤処方治療)
治療内容 | 料金 | |
---|---|---|
初診 | 診察+血圧測定+マイクロスコープ+頭部撮影 治療薬1ヶ月分 | 5,500円 6,600~10,450円 |
再診 | 診察+血圧測定+マイクロスコープ+頭部撮影 治療薬1ヶ月分 | 5,500円 6,600~10,450円 |
抜け毛の抑制+発毛(アドバンスト発毛治療)
治療内容 | 料金 | |
---|---|---|
初診 | 診察+血圧測定+マイクロスコープ+頭部撮影 初診時血液検査 | 5,500円 5,500円 |
再診 | 診察+血圧測定+マイクロスコープ+頭部撮影 治療薬1か月分+食生活・生活習慣指導 | 5,500円 16,500〜35,200円 |
「単剤処方治療」は抜け毛の抑制や薄毛予防を目的とした治療です。診察や検査のうえ、症状に合った内服薬を1種類処方し治療を行います。
「アドバンスト発毛治療」は抜け毛の抑制にプラスして、発毛を促す治療です。薄毛の進行度や生活習慣によって、院内製剤されたオリジナルの内服薬や外用薬・サプリメントを処方。
1人ひとりの症状に合わせた薬を複数処方することで、より高い治療効果が期待できます。
治療プラン以外にかかる諸費用は以下のとおりです。
非接触振動圧刺激治療(東京・新宿のみ) | 最大12回まで無料(その後は1回5,500円) |
---|---|
再診時の血液検査費 | 3,300円 |
アンドロゲンレセプター遺伝子検査 | 20,900円 |
ミネラル検査 | 11,000円 |
Dクリニックの独自発毛技術「頭皮に非接触で離れた位置から振動圧刺激を与える技術」も好評です。アドバンスト発毛治療を行っている人が対象で、最大12回までは無料。その後は1回5,500円で、東京・新宿院にて治療提供しています。
アドバンス発毛治療プランで治療を継続する場合は、6ヶ月に1回血液検査を受ける必要があります。
また「アンドロゲンレセプター遺伝子検査」や「ミネラル検査」を希望する場合はオプションとなり、別途費用がかかります。
診療の流れ
Dクリニックでは来院による対面診察とオンライン診察のどちらかを選ぶことができます。
それぞれの診療の流れをみていきましょう。
来院の場合
公式サイトの予約フォームにアクセスすると、カウンセリングのみを希望する「無料カウンセリング」と、医師の対面診察を希望する「初診来院」とに予約フォームが分かれています。
いずれも「名前・住所・希望するクリニック名・第1第2希望日」など、入力する項目は同じです。
予約フォームで選んだ連絡方法(電話もしくはメール)でクリニックから連絡があります。
その際にカウンセリングや診察の日時を決めて予約完了です。
予約日時に来院し、受付を済ませます。
受付の際に、既往歴や生活習慣についての問診票と、ストレスの度合いをチェックするシートに記入します。
専門スタッフがAGAの基礎知識やDクリニックの治療内容・費用・症例について詳しく説明します。
治療にあたって不安なことや分からないことがあれば、気軽に質問しましょう。
AGA治療の経過を観察するため、スタッフが治療前の頭部の写真を撮影します。
医師が頭皮や頭髪の状態を確認します。
問診表に記入した生活習慣を確認し、日常生活におけるアドバイスや具体的な治療法を提案してくれます。
治療にかかる費用や受診回数など、希望を聞きながら医師と一緒に治療方針を決めていきます。
AGA治療薬が身体に悪影響を及ぼさないかを確認するために、血液検査を行います。
初診にかかる費用を支払います。
初診費は「診察・血圧測定・マイクロスコープ・頭部撮影」で5,500円です。
初診はここで終了です。
約1週間後に医師から血液検査の結果報告があります。
結果に問題なければ、治療をスタートする意思を確認し、治療薬を決定します。
治療薬1ヶ月分の代金を支払います。(薬代は薬の種類によって異なります。)
その後は月に1回受診し、その都度治療薬を処方してもらいます。
治療開始後の経過観察によっては、3ヶ月分などまとめて処方してもらうことも可能です
オンライン診療の流れ
来院の場合と同じく、予約フォームから「無料カウンセリング」もしくは「初診来院」を選んで予約します。
予約フォームに記載した連絡方法(電話もしくはメール)でスタッフから連絡があります。
その際にカウンセリングや診察の日時を決めて予約完了となります。
予約フォームには「オンライン診療」について選択する項目がないため、予約確認のときにオンライン診療を希望することを伝えましょう。
スタッフからの電話で、カウンセリングに使用する「ビデオトーク」のURLがショートメッセージで送られてきます。
メールを受け取ったら電話を切りURLにアクセスし、ビデオトークを開始します。
専門スタッフが頭髪や頭皮に関する悩みや不安を聞きながら、治療内容や費用について説明します。
カウンセリングにかかる時間は30分程度です。
【当日診察】
クレジット決済を希望する場合は、カウンセリング後にメールでURLが送られてきます。
URLにアクセスし、クレジット決済を行います。
カウンセリングを受ける前に、診察することを既に決めている場合は、事前の銀行振込が可能で、その場合も当日診察を受けることができます。
【後日診察】
カウンセリング後、銀行振込を希望する場合は当日診察不可で、後日診察となります。
治療を希望する場合は、規定期間内の血液検査結果または採血キットの結果が必要です。
検査結果をすぐに提出できる場合は決済確認後、治療薬を配送してもらえます。
規定期間内の血液検査結果がない場合は、採血キットを送付してもらい、セルフ採血して返送します。
検査結果で治療薬の使用が問題ないと判断された場合は、治療薬を配送してもらえます。
Dクリニックのオンライン診療はアプリのダウンロードやアカウント登録など、面倒な手続きは不要。気軽にAGA治療をスタートできます。
Dクリニックでオンライン診療を受ける際の注意点
オンライン診療が解禁されてからAGA治療でもオンライン診療で治療を始める方が増えました。
オンライン診療は、厚生労働省によって指針が定められており(オンライン診療の適切な実施に関する指針)、適切な治療行為なのですが、Dクリニックでオンラインで診察を受けるにあたっていくつかの注意点があります。
下記で紹介しますのでご確認ください。
オンライン診療を受ける場合はインターネット環境が必要
Dクリニックでオンライン診療を希望する場合はインターネット環境が必要です。
スマホやパソコンさえあれば全国どこからでも気軽に受診できますが、電波環境が悪い場合は、診察の途中で音声や映像が途切れる等のトラブルが起こるケースも。
予約日時になったら、Wi-Fiが安定して使用できる場所もしくは電波のいい場所で待機しておきましょう。
オンライン診療の場合は医師に対面で見てもらうことはできない
オンライン診療を希望する場合は、医師に直接頭皮や頭髪の状態を診てもらうことはできません。
Dクリニックは東京・新宿・大阪・名古屋・札幌・福岡に6院ほど開院しています。もし近隣にクリニックがあり、医師との対面診察を希望する場合は来院してみましょう。
対面での診察もオンライン診療も、治療方針に変わりはありません。遠方で来院できない場合は、安心してビデオ通話によるオンライン診療を選んでください。
申し込みフォームにオンライン診療の項目がない
DクリニックのWEB予約フォームにアクセスすると、カウンセリングのみを希望する「無料カウンセリング」と、医師による診察を希望する「初診来院」とに分かれています。
いずれも名前や住所など、入力する項目は同じですが「オンライン診療」を選ぶ項目がありません。
予約フォームに必要事項を入力して送信すると、希望する連絡方法(電話もしくはメール)にてスタッフから連絡があります。オンライン診療を希望する場合は、その際に伝えましょう。
AGA治療についての説明や、Dクリニックの治療方針について知りたい人は「無料カウンセリング」を選んでください。カウンセリングを受けて納得したうえで、改めて治療をスタートすることも可能です。
AGAの進行具合や症状によって治療費が変わる
Dクリニックでは、医師の診察のもと処方する治療薬の種類や量を決めます。
そのため、あらかじめ費用が明確に決まっているわけではありません。
ただし、プランごとに費用の上限が定められているから安心して治療を継続することができます。
抜け毛を抑制する「単剤処方治療プラン」の上限は15,950円、抜け毛の抑制と発毛を促す「アドバンス発毛治療プラン」の上限は35,200円となっています。
Q&A

- オンライン診療だは不安だけどちゃんと診察してもらえますか?
-
Dクリニックは、日本初の発毛治療専門のクリニックで、薄毛に関する研究において
国際学会で発表されるほど権威性があり、メディアにも100回以上取り上げられています。
医師や看護師、カウンセラーなどスタッフが一丸となり1人ひとりの治療をサポート。チーム医療体制のもとで治療を進めます。
来院による対面診察もあり、AGAの治療実績が豊富。クリニックでの実績や症例をもとに、オンライン診療でも患者に合わせて治療方針を決めるから安心です。
- Dクリニックの内服薬に副作用はありますか?
-
Dクリニックで使用するオリジナル治療薬に含まれる有効成分は「フィナステリド」「デュタステリド」「ミノキシジル」の3種類。
それぞれの副作用は以下のとおりです。
【フィナステリド】
肝機能障害、勃起不全、リビドー(性欲)減退、精液量減少、射精障害、睾丸痛、発疹など
【デュタステリド】
勃起不全や性欲減退、乳房障害(女性化乳房、乳頭痛、乳房痛、乳房不快感))、精液量の減少など
【ミノキシジル】
- 外用薬:かゆみ、かぶれ、発疹、フケの発生など
- 内服薬:動悸、息切れ、血圧低下、めまい、むくみ、全身の多毛など
これらは一般的な副作用で、必ずしも全員に当てはまるわけではありません。
中には副作用が全くないという人もいるため、治療前に過度に心配する必要はありません。
治療を進めるうえで副作用など、身体に異変を感じた場合は、医師の診察を受け指示を仰ぎましょう。
- 治療は何ヶ月続けたらいいでしょうか?
-
薄毛の改善には6ヶ月~1年程度の期間が必要です。
効果を実感するには個人差があり、AGAの進行状況によっても異なります。
早い人は3ヶ月で変化を実感。6ヶ月という期間は一般的な目安で、1年以上かかることも珍しくはありません。
AGA治療には即効性がないため、根気よく継続することが大切です。
- 血液検査はありますか?
-
Dクリニックでは、血液検査を行います。
治療薬を投与することで、身体に悪い影響を及ぼさないかを判断するための検査です。
規定期間内の血液検査結果を提出できる場合は、すぐに治療薬を処方してもらえます。
提出できない場合は採血検査が必要です。
オンライン診療の場合は採血キットが自宅に送付されるので、セルフ採血し検査機関へ返送して結果を待ちます。
投薬が問題ないと判断された場合に治療薬が処方されます。
初回の血液検査は初診の費用に含まれますが、再診の場合は3,300円かかります。
まとめ
開院から22年間で277万人の治療実績を誇るDクリニック。全国に6院展開中で、ビデオ通話によるオンライン診療にも対応しています。
医師や看護師、カウンセラーなどスタッフ全員が連携を取りつつ、チーム医療体制のもとで治療を継続的にサポートします。
自分の薄毛症状に近い患者の症例を検索できるシステムや、クリニック独自の発毛治療装置など、他院にはない魅力がいっぱい。
AGA治療専門の医師やスタッフによるカウンセリングや診察のほか、生活習慣改善のアドバイスなど、サポート体制も充実しています。
治療プランは大きく分けて2種類。薄毛の予防と発毛を促すプランで、ひと月あたりの費用の上限が決まっているため、安心して治療に臨めます。
AGA治療に興味はあるけど、治療内容や費用に不安がある人におすすめ。Dクリニックの無料カウンセリングを受ければ、AGA治療に対する不安が払拭できるはずです。